-
- お宮参りは、赤ちゃんの生後約30日で健やかな成長を祈り、氏子の神社(近くの神社など)にお参りする昔からの風習です。
-
- でも、どこの神社に行くか迷ってしまう方もいますよね?
-
- 「お宮参りの計画を立てたいけど、神社がよくわからない・・・。」
-
- 姫路でお宮参りに行こうとお考えのご家族は参考にしてくださいね。
- そこで今回は、姫路でおすすめの神社5選をまとめてみました。
目次
-
-
-
-
-
お宮参りに行く前に押さえておきたいこと
①ご祈祷の予約ができるかどうか 予約ができる場合は必ず予約をしておきましょう。
-
神主さんもお忙しくされていて、せっかくお宮参りに行ったのに、神主さんが出張で不在でご祈祷してもらえなかった・・・。こんなことになってしまうので、できれば予約はしておきましょう。
-
また、予約の電話をすることで、結婚式のご祈祷と重なってこの日時はお宮参りにいけないということも事前にわかりますよ。
-
絶角神社にお参りに行くので、祈祷をしてもらいましょう。 ご
-
家族みんなの、特にお兄ちゃんやお姉ちゃんがいれば一生の思い出になりますね。
-
②初穂料(ご祈祷料)の金額 以前は初穂料は気持ちで金額の設定のない神社もありましたが、今は多くの神社が初穂料を設定しています。
-
あらかじめ問い合わせておけば心算もできますし、封筒に準備しておけばより丁寧ですね。
-
③境内での写真撮影の可否 今はフォトスタジオで撮影をしてそのまま神社にお参りすることが主流になっています。
-
カメラマンを同行する方も多くいますが、中にはカメラ撮影NGという神社もあります。 できれば神社さんにも気持ちよくご祈祷をしてもらいたいので、境内の撮影の可否、ご祈祷中の撮影の可否を予め問い合わせておくと安心できると思います。
-
神社出張カメラマン撮影はこちら。
総社(射楯兵主神社)
-
総社といえば姫路の中心地に近く、一番大きな神社です。大通りに面していて、交通の弁もいいです。
-
射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)は、兵庫県姫路市にある神社。播磨国総社で、播磨地域では濁らずに「そうしゃ」、「そうしゃさん」と呼ばれる。社格は、式内小社、県社。姫路城の中曲輪内に位置する。60年に1度の一ツ山大祭、20年に1度の三ツ山大祭が有名。
-
出典 ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E6%A5%AF%E5%85%B5%E4%B8%BB%E7%A5%9E%E7%A4%BE
津田天満神社
-
津田天満神社(つだてんまじんじゃ)は、兵庫県姫路市飾磨区構に鎮座する神社。旧社格は村社。別名は津田天満宮など。
-
出典 ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E7%94%B0%E5%A4%A9%E6%BA%80%E7%A5%9E%E7%A4%BE
白國神社
-
姫路の北部に位置する神社です。白国さんと言われ地元で親しまれている由緒正しい神社です。本殿は山の中腹にあり、参道は階段を登って行きます。見晴らしもよく、いい神社です。
松原八幡神社
-
姫路市民のみならず日本中の祭りづきに有名な神社です。勇猛な「けんか祭り」は有名ですね。 松原八幡神社(まつばらはちまんじんじゃ)は、兵庫県姫路市にある神社(八幡宮)。 旧社格は県社。秋季例大祭は灘のけんか祭りの通称で知られる。
-
出典 ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%8E%9F%E5%85%AB%E5%B9%A1%E7%A5%9E%E7%A4%BE
兵庫縣姫路護國神社
-
兵庫縣姫路護國神社(ひょうごけんひめじごこくじんじゃ)は、兵庫県姫路市にある護国神社。兵庫県西部地区出身(播州・但馬地区十二市十五郡)の戦没者56988柱を祀る。姫路城の中曲輪内の敷地に当たり(現:姫路公園)、かつては武家屋敷だった。
-
- お子様の誕生のお祝いをご家族みんなで神社に行って、素敵な思い出を残してくださいね。
- 姫路の小林写真館・スタジオストーリーではお宮参りのスタジオ撮影はもちろん、お子様の初宮参り着・ママの着物レンタル・美容着付けや、お宮参りのおでかけスナップ撮影も承っています。
- ぜひお越しください。 お気軽にお問い合わせくださいね。
-
-
-