男の子の七五三| 七五三撮影|姫路市のフォトスタジオ小林写真館・スタジオストーリー

WEB予約

コラム一覧

小林写真館の
コラム一覧

総合トップへ七五三 > コラム一覧

男の子の七五三

2023.06.19

目次

七五三の由来

3歳のお祝いは「髪置(かみおき)の儀」というものが由来です。昔は、数えで三歳までに髪を短くしているとその後美しい髪に恵まれると言われており、髪を剃る習慣がありました。三歳になって、髪を伸ばし始めることを祝うのが3歳のお祝いです。

5歳のお祝いは「袴着(はかまぎ)の儀」というものが由来です。数えで5歳からは袴の着用が許されていました。五歳になって、袴を着用し始めることを祝うのが5歳のお祝いです。

男の子の衣装

七五三の男の子の衣装は「被布(3歳に限り)」「羽織袴」「スーツ」が代表として挙げられます。

被布はベストのような形をした上着を着物の上から着用する衣装です。帯を締めないため小さなお子様でも締め付けを感じることなく着られます。

羽織袴は着物、羽織、袴の3点セットでお守りや扇子、懐剣などの小物を持ち、凛々しくかっこいい印象に仕上がります。

スーツは動きやすく、フォーマルでかっこよく決まります。

男の子のお祝いは5歳だけ?

男の子の七五三をお祝いする年齢に関しては、地域や家族の考え方によっても様々な考え方があり、明確なルールはありません。


関東ではこれまで一般的に、二度お祝いする女の子と違って男の子は5歳の時に一度だけお祝いするご家族が多くいらっしゃいましたが、最近では3歳の男の子も七五三祝いをするご家庭が増えています。


関西では3歳・5歳の二度お祝いする傾向があるようです。


5歳の男の子は、写真撮影の中で凛々しい表情やかっこいいポーズを見せてくれますが、3歳の男の子は、小さなお子様ならではのあどけない表情を見せてくれます。このように記念写真にも違いが見られます。ぜひ、男の子も二度撮影することをおすすめします。